ブログBLOG

SEARCH

福島市での屋根・外壁塗装工事は雪が降る前に!

福島市での屋根・外壁塗装工事は雪が降る前に!

10月に入り、あれだけ暑かったのが嘘のようにだんだんと肌寒くなってきましたね。
あと数か月で今度は冬の寒さと雪に悩まされるかもしれません。。泣
積雪は劣化した屋根や外壁にとって大敵。放置すると雨漏りや凍害につながり、修繕費も膨らみかねません。
本記事では、福島市ならではの塗装タイミングや、塗装前に確認すべきポイント、業者選びのコツなどを詳しく解説します!

1. 気候と塗装工事の関係

福島市は、東北地方の中でも内陸に位置し、冬は寒さが厳しく積雪も見られます。また、夏は高温多湿になるため、1年を通して屋根や外壁には大きな負担がかかります。

特に冬季は、雪や氷による屋根の傷み、外壁のひび割れ、凍結による塗装の剥がれなどが起こりやすいです。そのため、塗装工事は気温が安定し、乾燥時間がしっかり確保できる秋までに済ませるのが理想です。

福島市の平均初雪は11月下旬から12月初旬。これを目安に、10月〜11月中旬までに塗装工事を終えておくと安心です!

2. 雪が降る前に塗装すべき理由

① 塗料が凍ってしまう
塗料は気温が低ければ凍ってしまい、気温5℃以上でなければ、本来の性能を発揮できません。冬になるとこの条件を満たす日が少なくなり、施工ミスや仕上がり不良のリスクが高くなってしまいます。

② 雪や氷でダメージが拡大する前に補修
既にひび割れや塗膜の剥がれがある場合、雪が積もることで毛細管現象などが起こることによって内部に水が侵入し、腐食などの劣化を引き起こします。雪で劣化が進行する前にメンテナンスすることが重要ですね。

③ 冬は工期が伸びやすい
雪の影響で冬は外部工事が制限されるため、工期が長くなります。

4. 塗装工事の流れと注意点

塗装工事は以下のステップで進みます。

①現地調査・見積もり:屋根や外壁の状態をプロがチェック。

②契約:内容・金額・工期を確認し契約。

③足場の設置・養生:安全と周囲への配慮を行う。

④高圧洗浄・下地処理:汚れや劣化部分を落とす。

⑤塗装作業(下塗り・中塗り・上塗り):天候や気温を見て数日かけて丁寧に。

⑥最終確認・引き渡し

注意点としては、激安業者に注意することです!価格が極端に安い業者は、塗料の質や施工工程を省略している可能性があります。たまにお客様からそんなお見積もりを見せられる時がありますが、職人さんにきちんとしたお給料や日当を出せているのか心配になるレベルの時も・・・汗

まとめ

福島市での屋根・外壁塗装工事は、冬の雪が降る前に行うのがおすすめです。気温や湿度が安定している春から秋は仕上がりの品質も高くなります。来年の春になったタイミングでもいいかな・・・と思ってしまいがちですが、今は色々な商品の価格が高騰しています。建築資材や人件費も同じで毎月のように値上がりしている状態です。。。泣
なので塗装工事もやるなら早めのタイミングで、まずは現地調査と見積もりから始めてみましょう!

オール ガイソーは屋根・防水・外壁の専門業者として25年以上の実績を持っています!
ご相談・お見積もりは無料ですので是非お気軽にお問い合わせください!
もちろんしつこい営業などは絶対に行いませんのでご安心ください。
福島県福島市岡部字根深132 TEL 024-515-0841